外壁の方は 塗装の前にサイディングのジョイント部分のコーキング打ち替えです


古いものを撤去して テープで養生し 密着用のプライマーを塗って


新しいコーキングを充填します


屋根は金属部分の錆止め


おなじみの補修作業もしっかりと行い


シーラーを下塗りします


太陽光発電のパネルの架台が高めのタイプでしたので、パネル裏まで手を差し込んで塗装します


今回の塗料は 断熱塗料「ガイナ」を使用 N-50 屋根定番色です
パネル裏も綺麗に仕上がっています


外壁面も水性カチオンシーラーからとなります


軒を塗りつつ


気がついたところは コーキングで補修をしていきます

塗り終わった軒の白い部分と壁際をテープで養生したのちに・・・


今回はグリーン系の色です クリーンマイルドシリコン SR-425
ほとんどのお宅で
色を決めるのは・・・・・奥様 娘さん
塗料のグレード(ウレタン シリコンなど)を決めるのは・・・・ご主人
というパターンのようですね


ご覧のようにしっかりと2度塗りを行って外壁部分の塗装は終了です
各部位とカルセラ施工は次回に・・・
つづく
(有)さくらリフォームでした
0120-640-446
いつもありがとうございます♪